今日でチャンパサックも最後。



現地の村で調査(フィールドワーク)を行った後、

村のセレモニーに招待された。


今日は村のお祭りらしい。


ra48

料理を作っているところ。




村のセレモニーは変わっている。

ra49

派手な生け花の茎に太い紐を垂らし

生け花を囲ってお祈りをした後、

相手の幸せを祈りながらお互いの手に紐を結び合う。







次に料理が出てきたのだが、

これがまた・・・。


肉が殆ど無い半生焼き鳥

鶏のひき肉アリ入りスープ鶏の血スープ


ちょっと食べてみたものの、やはり不味い!

お世辞にも美味いとは言えない味だった。


しかし、ラオスの人にしてみればきっとご馳走なのだろう。


手を付けないのは失礼だ。


なので、ひたすら米を食べて、

村人に勧められるままに酒を飲んでいた。


村人が次々に勧めてくる酒はラオラオという現地の焼酎だ。


このラオラオというのが高アルコール度数で、とんでもない味がする。

何か、ガソリンが入っているとか…いないとか…。


戦後の日本で出回った「バクダン」のようなものらしい。

ロシア人がラオラオを飲みまくって3日間倒れたという逸話があるくらいだ。


一体、アルコール度数はいかほどなのか?




夜は逆に私達の側が現地の村人にお返しの意味で

セレモニーを開いた。

ra50

お返しもやっぱコレ。




ここでも現地の人にラオラオを飲ませられ、

大学生2人が酔い倒れた。


とくに一人はその場で寝込んでしまい、

運ぼうとすると暴れるので厄介だった。

運ぼうとした一人が顔を殴られ口を切った。




エンドレスでラオスの大学生たちは踊っていた。

くそ!ラオス人も飲めよ!