旅行というか大学の授業で行ったんですけどね。

ユネスコやJICAの仕事に興味ある学生の為の授業。

そろそろ手短な日記にしてみます。





そもそもこの授業、大学の非常勤講師で日本ユネスコ協会理事の

とっても偉い某先生が引率してくれるという有難い授業なのです。





その先生がまた何とも親切な方で、まるで水戸黄門みたいでした。





文部科学省を経て国連で働き、

現在は教授職と国連のアドバイザーを兼ねているそうです。



先生に国連のパスポートを見せてもらいました。

pass

これがあると北朝鮮やアフガニスタンにも楽に入れちゃうのです。


しかもビザ代は世界全国で無料!

うらやましいですねー。













さて旅行のことに話を戻します。


成田空港11時頃に出ました。


インドへは直行便ではなく、クアラルンプールで乗り継ぎです。




途中、機内食が出たのですが、

まさかの機内食で一人腹を壊しました。









・・・えっ?機内食って日本で作ってるんじゃないの?


一体インドに行ったらどうなってしまうのかと心配。











マレーシアのクアラルンプール国際空港は

「これぞ国の玄関」といった感じでご立派でした。

kua

星空を模したような天井。


まあ立派な分、空港内が広くて移動が大変、











夜の9時頃、ようやくインドのムンバイ(ボンベイ)に到着。

ながーいフライトでしたわ。





しかしここでトラブル発生。


なんと荷物が届いておらず、クアラルンプールに置き去りになっているらしい。


困ったなーと思いつつも明日からは陸路でゴカックという辺地を視察するので


航空会社にたのんでゴカックまで届けてもらうよう交渉。


というかこの交渉が結構手こずりました。




空港の職員に「荷物が届いていない」と言っても


「私に言われても知らない」とか皆それぞれに言うことがバラバラ。



しかも荷物が届いていないのは私だけじゃないらしく、


トラブルカウンターには人の列が。マレーシア航空は適当だなぁ・・・。











3日間、服や衛生用品が届かないのは困りますが、

現地で調達できるし、荷物が軽くて済むと前向きに考えることにしました。











この日はインターコンチネンタルホテルに泊まり、

翌朝チャトルバティーシワジー空港からゴアに飛びます。




さらにゴアから専用バスで6時間かけてカンナラ州ゴカック村へ。



朝はホテルでご飯(洋食)、昼は機内食だったため、

この移動途中の夕ご飯が実質初のインド料理でした。

karee

「これが本場のカレーかぁ」などと思いながら食べるのですが

やはり日本で食べるカレーの方が美味しいですね。


だってそりゃ日本人好みの味になってるわけだし。

インドのカレーは水っぽく、味が薄いか、濃くて辛いかの両極。








ちなみにインド人は美人が多いとの噂でしたが、

インド人女性はものすごくスリムで美人か、非常に肥えているかの両極端でした。











その後現地NGOやユネスコ、JICAのオフィスを視察などしましたが、

説明は省きます。

今は真面目な話を書く気力がありません。














というか着替えのない私は現地でTシャツを調達したんですね。


で、一回着て洗濯をしたのですが、


次に着たら、何かヘソの辺りに穴開いてるわけですよ。

Tシャツの真ん中辺りが。





まぁ・・・


「インドだし、初めから穴が開いててもそんなに大したことじゃあないだろう」


と思ったのですが






よく見ると肩とかワキ腹付近の生地にも小さな穴が!








おおっ!?


これは初めからじゃない!!


そう気づいてしまいました。









これは・・・洗濯をしたから穴が開いたんだ!








そんで自分でTシャツいじってたら、


ますます服の穴が広がったり


さらに新たな穴が生まれたりしてくるわけですよ!!

服が、服が、どんどん穴だらけのボロ切れと化していくではないですか。

こ・・・これがインドクオリティなのか!?










やばい!


このままでは公衆の面前で半裸になってしまう!


それはさすがにインドでも避けたい。


これ、授業だし。女子いるし。










なのでこれ以上脱げたらヤバいので

バスの移動時間では極力動かないように(シャツがやぶけないようにして




バスが止まったときに運転手さんに言って

トランクから着替えを出してこっそり着替えました。





ふ~あぶなかったぁ。





















さて、インドでは毎日がカレー曜日で

わたし達の士気はどんどん削がれていきました。




インド人は絶対何かの栄養が足りてないに違いないと思いました。

本当にこの国は毎日カレーを食べているのです。

indojin

日本人が毎日白米を食べているのと同じように。






でも日本はパンとか麺とかも食べるじゃないですか。

なのにこの国の人たちは365日カレー曜日なんですよ。


カンナラ州のレストラン入ったらメニューもなく

カレーが出たんですよ。






選択肢が無いんです。レストランに。








まるで早稲田の飲食店「珍味」のようだ・・・

(「珍味」はかつてラーメン屋だったが店に入ると

 オヤジが「茄子?唐揚?」とラーメン以外の定食の二択を迫ってくる)













ゴカックでは床に座って手づかみでカレーを食べるという食生活を味わい、

いつ腹を壊すかと怯える日々を送ったのです。













いつしか私は梅干を食べながら遠い祖国に想いを馳せていました。

「ラーメン食いてぇ」と。



















首都デリーに移動してからは世界遺産を見ることができました。


インドのすごいところはヒンズー、イスラム、キリスト教という

3つの宗教の世界遺産をもっていることです。










まずこれがヒンズー教の塔。

hindi



















これがイスラムの塔。

造られた当時は世界一高い建物だったそうな。

musurim















そしてこれがキリスト教の教会。

フランシスコ=ザビエルは日本での布教の後、この地で果てました。

zabieru












色々語りたいことはありますが、インドはこのへんで。